気づけば半年以上運転してません。
住んでる場所柄でしょうか、不自由に感じることもないです。
都心に近づけばさらに必要性は希薄になるんでしょうね。
なくてもいいと思いながらも、免許の更新なんてしちゃうと「あ~乗ってないな」と思い起こしたりなんてして。
なんだか、初めて免許を取ったときのコトを思い出します。
家にはクルマなんてないのに免許だけ取って、中古車雑誌をめくって好きなクルマを探してたときのあの感触を。
営業車の運転をオレに任せていた見積書を作っていたあの先輩は元気かなぁ…。
「お前にはイタ車が似合うよ」のコトバが未だに耳に残ってます。
関係ないですが、なんか気づきました。
今、海外行ったら絶対帰ってこないよねっていわれる理由のうちの1つが。
クルマっていう足枷が1つ外れているんですよね。
クルマ好きのオレとしては結構でかい足枷だったんだろうな、とふと思ってみたり。
***
お知らせ。
近々リニューアルします。
トップ以外の場所(日記とか)にブックマークしてる方は要注意。
フォルダ構成から少し変更します。
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI