WEBで普通の日記のようなテキストを公開している人とお会いする時、ほとんど毎回のように感じることがあります。
なんだか「幼い」と。
まぁ、当然のことなんですけどね。
ブラウザで直接入力するヤツでもない限りは、最初にローカルで作成して自分で推敲した後にアップロードするはずですから、文章が多少なりとも大人びた印象になりますので。
何だか、普段の会話でもそういうことができるヤツが増えたらいいなと、ふと思ったんです。
言葉を発するその前に、一呼吸だけ自分の言葉が相手に与える意味を考えられたらなって。
そうすることで相手を傷つけることは少なく、相手を喜ばせることは多くできるんじゃないかななんて。
オレは感じた時にサクサク書いて終わりなので、それほど印象とかけ離れたものではないと思いますけど、周囲の感じるものは分かりませんから何とも言えません。
歯に衣を着せられるタイプの人間ではないというのはハッキリしてますけどね。
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI