古くはオリジナルカラオケとも呼ばれてましたっけ。
最近はリミックスバージョンにヴォーカルを乗せずにプレスするものも増えてるんですね。
んで、インストゥメンタルを聴いていて思ったんですが…。
ヴォーカルない方がカッコいい曲って結構多いんじゃないのかなって。
昔6人、今5人のアイドルグループが以前「ヴォーカル切って聴いた方が、実はカッコイイかもしれません」とか言ってたのを思い出しました。
実際にそうやって聴いてみて、たしかに上手いとは言えないヴォーカルはいらないかも、でもファンはついてこないかも、と思ったのはナイショです。
えと、それにしても上手なリミキサーにかかると、気持ちのいいグルーヴ感がたまりませんな。
こういうの感想を持つのは、オレがYMOを聴いて育ったテクノキッズで、クラブでだらだらと飲むのが好きだったクラブキッズだったからなのでしょうかね。
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI