HIV

それほど馴染みの薄いものではありません。
身近に感染、発症して死んでいったヤツもいます。
すっかり痩せ細った姿を見たときの戦慄は忘れられません。
免疫力の低下に伴う網膜炎感染で視力を失った目でオレの姿を探し、オレが我に返るまで空をつかむように動いていた指の1本1本を鮮明に思い浮かべることができます。
死と向き合いながら生き抜こうとしていた姿は、当時のオレにとって衝撃的で圧倒的でした。
殺されるのなんか怖くはないとカッコつけていたことが、ガキが夜中にひとりでションベンにいけると言っているのと大差ないものだと気がついて、自分のバカさ加減がイヤになりました。
生きる意志がそこにはありました。
死と対峙してなお乗り越えようという強い意志がそこにはありました。
恥ずかしながら、そういう場に直面して初めて「HIV感染≒死」という誤った考えを拭い去ることができたのです。
特殊な雰囲気の病気ではあるけど他の病気と大きな差異があるわけではない、そんな簡単なことに気づいていなかったのです。
今にして思うとホントに恥ずかしい考え方をしていましたね。

コメントはまだありません »

コメントを残す

sakura

桜

春の色。
参道に咲く華。
雨が上がれば季節が移る。

up

瓶の群れ

旧いアメリカンロック。
深い琥珀色をした苦い炭酸水。
自分を取り戻すために必要な時間。

JPN cat day

麦酒

乾杯
嬌声
猫の日の為に

gradation

掛かる月

また明日。
夕飯の香り。
落下する夜。

overpass

歩道橋

深夜零時の散歩道
風は藍色
夜の音は白

carved seal

灯り

刻みたい。
記憶に、気持ちに、感情に。
少しでも、自分の痕を。

蒼月

月を探すのが好き
青空に架かる昼の白い月も
凍てついた夜空に蒼く灯る月も

新年イヴ

カフェカウンター

乾杯。
去年と今年と来年の間に。
シンプルに、気まぐれに、ええかっこしいで。

硝子色の朝

カラフェの日本酒

いただきます。
ごちそうさま。
食卓の温度。

rain,night,tomorrow

雨の路面

雨音。
夜の声。
明日、晴れるかなぁ。

candles

箱の中の蝋燭


「自分らしく、したいことをすればいい」
それは実に無責任なアドバイスで、 Details »

stand

川

好みの立ち位置というのが誰しもあると思うのです。
2番手でいるのが良かったり、真ん中が心地よかったり、浮いてるか沈んでるかが良かったり、 Details »

yellow magic

キイロ

Eagle,Shark,Panther.
カレーが好き。
ヒーローの色はキイロ。

maybe rain

信号機

本を開く。
言葉を紡ぐ。
雨の日の為に。

cherry

櫻色

感謝と哀悼と。
生と死の交錯する日。
列に並ぶのはもう少し先。