イトー

えと、仕事がようやく落ち着いたということで伊東まで行ってまいりました。
のんびり温泉に浸かりつつ、美味いメシと酒を楽しむのんびり旅行ってヤツです。
写真もちょっとだけ撮ってきたんですが、久々にデジタルではなくて銀塩だったのでアップするかどうかは未定です。
それ以前に写真サイトの改定でもしなくちゃっていうのは今まで忘れてました。

***

旅行はしましたが、きちんと選挙には行ってきました。
とりあえず、結果は最悪は免れたけど、決して最良ではなかったといったとこでしょうねぇ…。
選挙にも行かずに棄権した方々は、税金がいかように使われようと煙草や酒の税率がムチャクチャに引き上げられようと、文句をつける資格も共に放棄したということをお忘れなく。
それを踏まえての棄権なら良いのですけどね。
政治問題というのは日常生活に密接に絡んでいるコトを認識すべきだと思ってます。
棄権した方々のおっしゃる、「政治なんて分からない」とか「主張が似たり寄ったりで選べない」というのはガキの言い訳に過ぎません。
選挙公報だけでも各候補の言い分は異なるのが読み取れるし、それすら見えないのは最初から読み取ろうとしていない証拠ですわ。

コメントはまだありません »

コメントを残す

sakura

桜

春の色。
参道に咲く華。
雨が上がれば季節が移る。

up

瓶の群れ

旧いアメリカンロック。
深い琥珀色をした苦い炭酸水。
自分を取り戻すために必要な時間。

JPN cat day

麦酒

乾杯
嬌声
猫の日の為に

gradation

掛かる月

また明日。
夕飯の香り。
落下する夜。

overpass

歩道橋

深夜零時の散歩道
風は藍色
夜の音は白

carved seal

灯り

刻みたい。
記憶に、気持ちに、感情に。
少しでも、自分の痕を。

蒼月

月を探すのが好き
青空に架かる昼の白い月も
凍てついた夜空に蒼く灯る月も

新年イヴ

カフェカウンター

乾杯。
去年と今年と来年の間に。
シンプルに、気まぐれに、ええかっこしいで。

硝子色の朝

カラフェの日本酒

いただきます。
ごちそうさま。
食卓の温度。

rain,night,tomorrow

雨の路面

雨音。
夜の声。
明日、晴れるかなぁ。

candles

箱の中の蝋燭


「自分らしく、したいことをすればいい」
それは実に無責任なアドバイスで、 Details »

stand

川

好みの立ち位置というのが誰しもあると思うのです。
2番手でいるのが良かったり、真ん中が心地よかったり、浮いてるか沈んでるかが良かったり、 Details »

yellow magic

キイロ

Eagle,Shark,Panther.
カレーが好き。
ヒーローの色はキイロ。

maybe rain

信号機

本を開く。
言葉を紡ぐ。
雨の日の為に。

cherry

櫻色

感謝と哀悼と。
生と死の交錯する日。
列に並ぶのはもう少し先。