夕方にようやく駅前まで歩いたわけですが、途中の八百屋で明らかにコックの格好をしているオジサマを発見。
オープン当初から気にはなっていたフレンチレストランのオーナーのようで、近所の八百屋で最近の野菜の出来の傾向を尋ねていた様子。
こういうのってなんかいい。
なんだか食べにいきたい気持ちが一気に高まりました。
気取らないフレンチってホントに美味しいし楽しいから、近所に何軒かあると嬉しいと思うのですわ。
ちなみに今のところ、茅ヶ崎では「めぞんどびやん」関内では「ぼんふぁむ」というお店がお勧めです。
初めて気づいたけど、両方ともひらがななんだね。
フランス旅行は時間と費用的につらいけど、フレンチレストランなら行けそうだなと現実的にフランスに行きたい欲求をごまかす手段を考えている今日この頃。
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI