彼氏や気になる相手の気分を変えさせたいと相談された時には、女の子にオレンジ系の口紅を勧めていた。
赤やピンクよりも、グッと大人っぽく見えるのが良いのだと思う。
すっぴん推奨派だけど、それでも印象がガラリと変わるのはやっぱりステキです。
口紅の色ひとつでちょっとした変化を楽しめるってのは、やっぱり日常的に化粧をする人の特権だよなと思ってみたり。
週末あたり勝負に出ようってコの参考にでもなればと。
***
就職。
何が何でもやりたい仕事を目指してますか?
なんだか学生時代は一社しか受けなかったのでよく分からなかったんだけど、夏前に何件か転職を試みて(結局は元鞘)、落ちる会社と受かる会社の違いが見えてきた。
求めてる実力はさほど変わらないけど、合否が存在するのはなぜかって考えてみたら、ぼんやりとね。
要は自分が本気でやりたいことか否かってコト。
面接官はよっぽどのバカじゃない限りそういう部分をちゃんと見ているんだなって納得。
それから、自分がどうしてもやりたい仕事はアルバイトからでもいいから、どうにかしてその職場に食らい付きたいって意識はかなり強くあるもんね。
まかり間違ってアルバイトとして採用されて働く1ヶ月と、外部から勉強するだけの1年間だったら、やっぱり前者の方がより実になるんだし。
何はともあれ、自分のホントにやりたい仕事なら死ぬ気で目指せばいいし、それが見当たらないんだったら、学生でもプータローでもやり続けたとしてもそれはそれでいいんじゃないかなぁと最近では思ったり。
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI