壊さないということ

仲の良い女のコと同じベッドで眠っても添い寝だけだと彼は言う。
「今までの関係を壊すのが怖いから手を出せない、結局は臆病なんですよね…」
他に誰かいれば「もったいないお化けが出るぞー」とでも軽口を叩くんだけど、2人きりじゃ勝手が違う。
「そういうのもお前が強い証拠なんじゃないのかなぁ」
普段の酔って盛り上げるだけ盛り上げて、後はでれでれと潰れるオレらしくはない返答なのかもしれない。
関係を壊すのが怖いのは臆病かと問われれば、オレはそうではないと答える。
壊さないことは、壊すことよりもよっぽどチカラのいることだと思うから。
森林伐採は一瞬にして行えるけど、森を作るのは一朝一夕のことではないというのは、人間関係でも同じだと思う。
破壊することの強さより、保持することを選んだ彼の強さを称えたい。

***

シャトル空中分解。
何ていうのか、努力に努力を重ねて才能もある人々が本当に「命懸け」でやるからこそ、宇宙開発事業が進んでいるんだなと再認識させられました。
心からご冥福をお祈りしたいです。
また、宇宙ステーション内に残る3人の乗組員の交代時期が延びることで、精神的な疲労の蓄積といった諸々の問題も心配です。
それにしても、シャトルの破片をネットオークションにかけるとは、商魂たくましいというか性根が腐ってるというか…。
もう少し遺族への配慮とか、そういった人間的な感情を持ってもらいたいものです。

コメントはまだありません »

コメントを残す

sakura

桜

春の色。
参道に咲く華。
雨が上がれば季節が移る。

up

瓶の群れ

旧いアメリカンロック。
深い琥珀色をした苦い炭酸水。
自分を取り戻すために必要な時間。

JPN cat day

麦酒

乾杯
嬌声
猫の日の為に

gradation

掛かる月

また明日。
夕飯の香り。
落下する夜。

overpass

歩道橋

深夜零時の散歩道
風は藍色
夜の音は白

carved seal

灯り

刻みたい。
記憶に、気持ちに、感情に。
少しでも、自分の痕を。

蒼月

月を探すのが好き
青空に架かる昼の白い月も
凍てついた夜空に蒼く灯る月も

新年イヴ

カフェカウンター

乾杯。
去年と今年と来年の間に。
シンプルに、気まぐれに、ええかっこしいで。

硝子色の朝

カラフェの日本酒

いただきます。
ごちそうさま。
食卓の温度。

rain,night,tomorrow

雨の路面

雨音。
夜の声。
明日、晴れるかなぁ。

candles

箱の中の蝋燭


「自分らしく、したいことをすればいい」
それは実に無責任なアドバイスで、 Details »

stand

川

好みの立ち位置というのが誰しもあると思うのです。
2番手でいるのが良かったり、真ん中が心地よかったり、浮いてるか沈んでるかが良かったり、 Details »

yellow magic

キイロ

Eagle,Shark,Panther.
カレーが好き。
ヒーローの色はキイロ。

maybe rain

信号機

本を開く。
言葉を紡ぐ。
雨の日の為に。

cherry

櫻色

感謝と哀悼と。
生と死の交錯する日。
列に並ぶのはもう少し先。