自分の名の響きが実にいいものだと実感しました。
これだけ記号でない自分の名を聞いたのはいつ以来だったろうと思いました。
そして、こんなに心地好く呼んでくれるのは、彼ら以外にはいないだろうと再認識しました。
呼び方は人それぞれで、ひらがなだったりカタカナだったり漢字だったりしましたが、その全てが背伸びした悪ガキに向ける、どこか懐かしい気持ちのこもった声でした。
自分の名を聞いて嬉しくなるのは、記号としての呼び名に辟易していたからなのか、単に自分の名を愛して止まないナルシストゆえなのか。
いずれにしても、心の深い所に明かりが灯りました。
気づけば随分と近いところにありました。
オレのルーツは。
オレの宿り木は。
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI