Enable Javascript to browse this site, please.
昨日と今日の間に
長く眠らないのは そのまま起きないのが怖いから まだ仄暗い場所に沈みたくないから
Published on 2012/12/13 00:00. Filed under: photo
元気ですか。しばらく見ない間にクリスマスの写真がたくさん出てました。 年末に大桟橋あたりで打ち合わせがあり、気が進まなかったですが 大桟橋の駐車場が格安なので車で出かけ、あたりを歩きました。 このあたりの裏手には何屋かわからない店があって、古い時計とペンギンがいました。 トロッコの残骸のようなものがあって、その昔、そこで家内の写真を撮りました。 (残念なことにそのあと病気になってしまい、2度と会うことはできなくなりました) あたりはすっかり変わって、車両はなくなっていました。港の端っこの海の角や、ペンギンや時計はそのままでしたが、うらぶれた感じはしませんでした。 今回は女性と一緒でした。家内はずっと年下でしたが、今一緒にいる女性は年上です。 気がつくと立派な熟年カップルです・・W GATEの場所も見ました。あれは「新凱旋門」にそっくりですね。 暮れには一緒にパリとどこか、スペインか、イタリアの都市を訪ねようと思います。 新しい仕事はこれからスタート。実力を評価される世界は「実力しか評価されない世界」でもあります。にいさんも、そんなところにいるんでしょうか。 どうか頑張ってください。また、いつか。
実力しか評価されない世界でいいと思うのです。 引き寄せた結果のみが実力とか、コネクションも引っ括めて実力とか。 何を以て実力と見るのかに当事者が納得出来ていれば、それがイチバンいいんじゃないかなと。
だから、倒れる前に成すべきことを成さないとね。
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI
名前 (required)
Mail (will not be published) (required)
サイト
Δ
春の色。 参道に咲く華。 雨が上がれば季節が移る。
Published on 2016/03/09 00:00. Filed under: photo
旧いアメリカンロック。 深い琥珀色をした苦い炭酸水。 自分を取り戻すために必要な時間。
Published on 2016/03/07 00:00. Filed under: photo
乾杯 嬌声 猫の日の為に
Published on 2016/02/22 00:00. Filed under: photo
また明日。 夕飯の香り。 落下する夜。
Published on 2016/02/17 00:00. Filed under: photo
深夜零時の散歩道 風は藍色 夜の音は白
Published on 2016/02/09 00:00. Filed under: photo
刻みたい。 記憶に、気持ちに、感情に。 少しでも、自分の痕を。
Published on 2016/01/24 00:00. Filed under: photo
月を探すのが好き 青空に架かる昼の白い月も 凍てついた夜空に蒼く灯る月も
Published on 2016/01/20 00:00. Filed under: photo
乾杯。 去年と今年と来年の間に。 シンプルに、気まぐれに、ええかっこしいで。
Published on 2015/12/31 00:00. Filed under: photo
いただきます。 ごちそうさま。 食卓の温度。
Published on 2015/12/23 00:00. Filed under: photo
雨音。 夜の声。 明日、晴れるかなぁ。
Published on 2015/12/19 00:00. Filed under: photo
「自分らしく、したいことをすればいい」 それは実に無責任なアドバイスで、 Details »
Published on 2015/12/12 00:00. Filed under: photo, text
好みの立ち位置というのが誰しもあると思うのです。 2番手でいるのが良かったり、真ん中が心地よかったり、浮いてるか沈んでるかが良かったり、 Details »
Published on 2015/12/01 00:00. Filed under: photo, text
Eagle,Shark,Panther. カレーが好き。 ヒーローの色はキイロ。
Published on 2015/09/02 00:00. Filed under: photo
本を開く。 言葉を紡ぐ。 雨の日の為に。
Published on 2015/06/12 00:00. Filed under: photo
感謝と哀悼と。 生と死の交錯する日。 列に並ぶのはもう少し先。
Published on 2015/04/06 00:00. Filed under: photo
面食いの天秤座。繊細なA型。1.8メートル超。 ノリとセンスで写真を撮ります。
詳しくは [ profile (link) ] からどうぞ。 Skype ID : aki_sw4 LINE ID : akr2d
元気ですか。しばらく見ない間にクリスマスの写真がたくさん出てました。
年末に大桟橋あたりで打ち合わせがあり、気が進まなかったですが
大桟橋の駐車場が格安なので車で出かけ、あたりを歩きました。
このあたりの裏手には何屋かわからない店があって、古い時計とペンギンがいました。
トロッコの残骸のようなものがあって、その昔、そこで家内の写真を撮りました。
(残念なことにそのあと病気になってしまい、2度と会うことはできなくなりました)
あたりはすっかり変わって、車両はなくなっていました。港の端っこの海の角や、ペンギンや時計はそのままでしたが、うらぶれた感じはしませんでした。
今回は女性と一緒でした。家内はずっと年下でしたが、今一緒にいる女性は年上です。
気がつくと立派な熟年カップルです・・W
GATEの場所も見ました。あれは「新凱旋門」にそっくりですね。
暮れには一緒にパリとどこか、スペインか、イタリアの都市を訪ねようと思います。
新しい仕事はこれからスタート。実力を評価される世界は「実力しか評価されない世界」でもあります。にいさんも、そんなところにいるんでしょうか。
どうか頑張ってください。また、いつか。
実力しか評価されない世界でいいと思うのです。
引き寄せた結果のみが実力とか、コネクションも引っ括めて実力とか。
何を以て実力と見るのかに当事者が納得出来ていれば、それがイチバンいいんじゃないかなと。
だから、倒れる前に成すべきことを成さないとね。
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI