a bientot

寒い中、ベンチに座って空を見上げる。
空に星はなく、厚い雲の仏頂面が目に入る。
不意にGBM患者を見舞った時のことを思い出した。

頭を常にフル回転させ続けなければならないオレと違って、聡明な彼にとって頭の中が言葉にならない状態になりつつあるのは耐え難いことなんだろうと思う。
他愛の無い会話のひとつひとつが、ぼんやりとそれでいて確実に合致しづらくなっていく。

近しい人が国替えする時に、オレはその人と過ごした時間あるいはその人が自分の中に存在した時間だけ、自分の中から抜き取られていくように錯覚する。
彼との関係は今がまさにその過程で、彼の命数とオレの記憶との双方がゆっくりと削り取られていく。
可能な限り抗うことで、オレの中から失われるものはさらに大きく深くなるのだろうと思う。
しかしながら、それでいいことをオレは経験によって知っている。
表皮はおろかその深層まで失われ、大きく口を開けた傷口が、記憶の道標になることを知っている。

面会時間の終わりを迎え、再会を誓う「またな」の挨拶に、彼が差し出したのは左手。
オレはその意図を汲み取り、意地悪く笑顔を作ると、左手を右手で握り返す。

オレの畏怖して敬愛する人たちは、去り際までこんなに洒落者だから、オレはちょっとだけ意地の悪い返しをする。

いつか見た光景だと思った。

ありがとう。
いつかまたどこかで。

コメントはまだありません »

コメントを残す

sakura

桜

春の色。
参道に咲く華。
雨が上がれば季節が移る。

up

瓶の群れ

旧いアメリカンロック。
深い琥珀色をした苦い炭酸水。
自分を取り戻すために必要な時間。

JPN cat day

麦酒

乾杯
嬌声
猫の日の為に

gradation

掛かる月

また明日。
夕飯の香り。
落下する夜。

overpass

歩道橋

深夜零時の散歩道
風は藍色
夜の音は白

carved seal

灯り

刻みたい。
記憶に、気持ちに、感情に。
少しでも、自分の痕を。

蒼月

月を探すのが好き
青空に架かる昼の白い月も
凍てついた夜空に蒼く灯る月も

新年イヴ

カフェカウンター

乾杯。
去年と今年と来年の間に。
シンプルに、気まぐれに、ええかっこしいで。

硝子色の朝

カラフェの日本酒

いただきます。
ごちそうさま。
食卓の温度。

rain,night,tomorrow

雨の路面

雨音。
夜の声。
明日、晴れるかなぁ。

candles

箱の中の蝋燭


「自分らしく、したいことをすればいい」
それは実に無責任なアドバイスで、 Details »

stand

川

好みの立ち位置というのが誰しもあると思うのです。
2番手でいるのが良かったり、真ん中が心地よかったり、浮いてるか沈んでるかが良かったり、 Details »

yellow magic

キイロ

Eagle,Shark,Panther.
カレーが好き。
ヒーローの色はキイロ。

maybe rain

信号機

本を開く。
言葉を紡ぐ。
雨の日の為に。

cherry

櫻色

感謝と哀悼と。
生と死の交錯する日。
列に並ぶのはもう少し先。