好みの立ち位置というのが誰しもあると思うのです。
2番手でいるのが良かったり、真ん中が心地よかったり、浮いてるか沈んでるかが良かったり、それぞれにあると思うのですよね。
それを実現するために、軸足をどこに置くかによってその難易度も変わるでしょうし、自分の知らなかった世界も開けたりするというのは経験則として知っています。
その悩んだ際に解をくれるのではなく、ヒントや関係ないリラックスを与えてくれる人こそ、自身の望む立ち位置にいくには良い相手なんじゃないのかなと。
どこに行っても浮いているとか違和感と評されるボクは、そういう立ち位置でありたいなと。
矮小なボクは広かったり深かったりする世界には飛び込んでいけませんが、そういう場に臨む人たちの何らかのつながりでありたいなと思うわけです。
久し振りにそんなことを思う乾杯がありました。
ボクはまだあの日の先に生きています。
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI