どこかで何かを諦める、ということが当たり前になってきてしまった気がします。
確かにそれは大切なことなのですけど、諦めが早いなというのが最近の実感です。
自分の能力に限界や見切りがついたわけではありませんが、一般的な境界を視点としてその前後であれば妥当としてしまっている感が強いのです。
決して妥協点が低いわけではないのですが、以前のようなアレもコレもという貪欲な感覚が薄れていっているのが如実に感じられてどこか怖いのです。
譲れないものを少しずつでも失っていくのは、自我の崩壊を連想させて怖いのです。
既に向こう見ずな年代ではありえませんけど、それにしたってもっと熱い人間であり続けたいと願うのはオレだけでしょうか。
熱さを失った時に男は男じゃなくなる、そんな気がして仕方がないのです。
ずっと男であり続けたい、それがオレの願いなのです。
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI