落ち着いているとか怒らないとか言われることがあります。
その実、ガキっぽくて短気だったりするんですけど。
受動的に見えて、実は能動かつ攻撃的な性格をしていたりするわけです。
その性格が顕著に出るのが色々と上手くいかないときで、大概の場合は自分でもダメだなぁって感じるまでグダグダになります。
グダグダになる方法は、周囲に絡むことなく飲んだくれる平和的な酔っ払いにはじまって、誰彼構わず牙を剥くというような攻撃的な喧嘩好きまで、様々ですが始末が悪いという点ではどれも変わりがありません。
とりあえず、そういう際に被害を受けないために精神状態が病んでいる際の見分け方を1つ。
一言で表せば、「ロック好き」になる。
もともとロック好きなんですが、普段はヒップホップやR&Bを中心に聴いています。
カラオケでの選曲や普段のイヤホンから流れる曲が、ロックに偏り始めたら要注意と覚えておいていただくと良いです。
ロックンオムレツならセーフです。
ちなみに最近は、Aerosmithとミッシェルが好きなようです。
楽しいと楽しませるのは違います。
楽しませることを楽しめなくちゃ、ホスト役に名乗りを上げる資格はないはずです。
少なくとも自身の主催であれば、オレは楽しませることをまず考えます。
わがままを旗印に掲げるオトコですら、それくらいは分かっているのです。
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI