その味は健康のバロメータになり得るようです。
樽で寝かせた酒の味が鉄のそれと重なる時、オレの調子はあまり良くないと言えます。
体調が優れないときもそうですが、主に精神的に荒んできている時はさらに顕著に表れます。
食事から味を見失い、グラスに注いだカミュからは鉄の味しか感じない、といった具合です。
美味しいものにはある程度のこだわりがあるオレがそういう状態の時は、あまり機嫌が良くない場合が多いようです。
気分転換に飲んだ酒が鉄の味なら、気分良く酔えるはずなどありませんからね。
どうせ不味いなら、質より量とばかりにガバガバ飲んで悪酔いすること必至です。
同様に普通の状態でも美味しくない酒を出されると、不機嫌かつ喧嘩っぱやくなります。
「お酒は美味しく適量を」
どこかで見た標語を思い出します。
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI