Enable Javascript to browse this site, please.
昨日と今日の間に
夏の清涼剤。 ミルクもシュガーも要らない。 足すのは氷の鳴る音だけ。
Published on 2013/08/26 00:00. Filed under: photo
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI
名前 (required)
Mail (will not be published) (required)
サイト
Δ
守るにも愛でるにも向いてない。 だからこそ、その凛として咲き誇る姿に惹かれる。
Published on 2010/05/24 00:00. Filed under: photo
脳に憑いた色・香り・音。 反芻する、西の都の邂逅。
Published on 2010/05/20 00:00. Filed under: photo
ステキな感性にホッとする。 のんびりのんびり。
Published on 2010/05/17 00:00. Filed under: photo
泡のキャンバス。 刹那の絵。
Published on 2010/05/13 00:00. Filed under: photo
右と左と。陰と陽と。 どちらの顔が素なのか分からなくなる。 どちらの顔も素だと笑われたのは雨の日の夜。
Published on 2010/05/12 00:00. Filed under: photo
あの日の味を求めて帰る店。 重い木戸は幼い日の記憶。
Published on 2010/05/08 00:00. Filed under: photo
サーフロックとボルゾイとハニーチキン。 海風の香るそんな昼下がり。
Published on 2010/05/06 00:00. Filed under: photo
その場で紡がれる言葉は、会話のそれ。 推敲された文章のそれよりも、直感的で心を抉り出す。
Published on 2010/05/03 00:00. Filed under: photo
オレに救いを見出すのは、自分の力で進める人だけ。 オレは手を差し出しても、決して掴んだ手を引き上げたりはしない。 オレを引き摺り落そうとするならそれもまた興がある。 きっかけを見せても、それをモノにできるかどうか、どうモノにするかは当人次第でいい。
Published on 2010/04/30 00:00. Filed under: photo
腹を据えなきゃ何も出来ない。 それをしない人の多さに切なくなる。
覚悟のないままに生きられるのはなぜ?
Published on 2010/04/29 00:00. Filed under: photo
酔い覚めの水。 聞こえる嬌声はどこか遠くのこと。
Published on 2010/04/27 00:00. Filed under: photo
風を受ける喜び。 幼い日のそれと重ねてみる。
Published on 2010/04/26 00:00. Filed under: photo
動きの止まるその日のために。 刻む傷と錆は名誉の証。
Published on 2010/04/24 00:00. Filed under: photo
生まれ故郷の話を聞く。 そこにはオレの知らない貴方がいる。
Published on 2010/04/22 00:00. Filed under: photo
閉じておけるうちは閉じておきます。 抑える術は知っていますから。 感触を、感覚を、感情を。
Published on 2010/04/21 00:00. Filed under: photo
面食いの天秤座。繊細なA型。1.8メートル超。 ノリとセンスで写真を撮ります。
詳しくは [ profile (link) ] からどうぞ。 Skype ID : aki_sw4 LINE ID : akr2d
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI