近所の車窓から

見慣れた電車が雨粒の向こうに見える。
ふと、あの路線の先で働く可愛い弟分の笑顔を思い出して…、って今電話がきて月末で店がつぶれてプー確定らしいです。
あまりのタイミングの良さに笑えました。
でも、次がどこに決まろうと、あの電車を見る度にあの笑顔を思い出しちゃうんだろうな。

***

新宿で50人規模のオフに参加しました。
面白かったです。
ほとんど絡めなかったんですが、濃いメンツってのはなかなかいいもんですね。
みんな若いなぁってのが正直な感想ですが、中にはまた酒を酌み交わしたいメンツもいたりして楽しめました。
とりあえず、オフレポなんてそんなもんで。
その場にいなきゃ面白みも半減だしね。
オフで出会った方々も、できればBBSへの書き込みとかじゃなくて次回の飲みの約束でもメールでできたら嬉しく思いますわ。
ま、オフの前に若くて可愛い女の子とお茶をしたのが最大の収穫だというのはナイショです。
静岡旅行楽しんできてください。
ステキビキニを着た貴女が見たかったです。

コメントはまだありません »

コメントを残す

タンドールの隣りから

タンドールの隣りから

異国の麦酒。
昼下がりの香辛料。
15年分の遠回りを。

藁の上の箱

藁の上の箱

不思議の箱。
隠されている何か。
茸、星、それとも不思議な花?

spiral

螺旋

螺旋。
遠心力。
巻き込みの力。

イロトリドリ

イロトリドリ

溢れる色。
流れる時間。
紡ぐのは記憶。

Secret Window

秘密の窓

秘密の窓。
部屋に広がる宇宙。
見てはいけない部屋。

碧珠

碧色

法皇の緑。
糸の結界。
幼い日のヒーロー。

月の舟

月の舟。
降りてくる空。
風の抜ける夜。

milkyway

milkyway

幼い日を思い出す。
揺れて眠れない寝台車。
子守唄は線路の鳴る音。

夜中の交差点

夜中の交差点

深夜の散歩道。
傍らには尻尾の生えた友達。
「月はどっちに出ている?」

川面

川面

川沿いの道。
風の抜ける温度。
夏の終わり。

蝉時雨

鉄塔

鉄塔。
風鈴。
夏の終わり。

イツモノ

いつものカウンター

いつもの会話。
いつもの温度。
いつものカウンター。

冷珈琲

冷珈琲

夏の清涼剤。
ミルクもシュガーも要らない。
足すのは氷の鳴る音だけ。

孤高

孤高

夜の主。
孤高の視線。
気高くしなやかに。

境界

境界

夜の音。
隔てる塀。
幼い頃は塀の向こう。