まだ梅雨?

車内に寝転ぶガキ。
着慣れないスーツは新社会人か。
もう酒の飲み方が分からないトシでもないだろうに。
先輩は仕事の前に酒の飲み方を教えてやった方がいい。
それがいかに有用なことか、ジジイになってから思い知るのだとしたら、あまりに寂しすぎるから。
かつて酒とともに生きてきた人間としてそう思います。

***

ワンコインカフェに姉さんと行ってきました。
レゲエをかけまくっている様は噂通りの雰囲気。
少し明かりを落とした店内には、マスターと思しき若い男性が接客をこなすのが見受けられる。
パスタは注文を受けてから製麺をこなすという熱の入れようで、味も納得の出来で気づけばついつい会話も弾んでました。
ちなみに姉さんのオーダーはベイブ飯、八角を多量に使った角煮丼でこっちも美味かったです。
ドリンクにトニックウォーターがあったのも個人的にはストライク。
ちなみに、バーのレゲエに上半身裸でノリまくって踊り狂ってた話をぶつけると、えへへと笑いながらかわされたので、きっと酔って記憶が薄いか忘れたい過去なんでしょうということで納得。
近所にステキな店があるというのはかくも嬉しいものです。

コメントはまだありません »

コメントを残す

茜色

夕暮

いつかの色と同じ。
ヘッドホンを耳に当てる。
あの日の歌が鳴っている。

空海

蒼空海

砂浜。
波の音。
そんだけあればいい。

夏の散歩道

夏の散歩道

夕凪。
潮の香。
遠くに聴く嬌声。

dry county

Lynchburgの彼

a poor man’s made outta muscle and blood.
muscle and blood and skin and bones.
a mind that’s a-weak and a back that’s strong.

花の名前

花の名前

暗い夜。
彩りの色。
名も知らぬ花。

grid

市松

たゆる蝋燭の火。
暗がりに溶けそうな夜。
乾杯は古いロックと安いアイリッシュ。

河を渡ろう

橋

西の果てから。
東の果てまで。
休みもなく。

水鏡

水鏡

夕凪の時間。
乾杯の少し前。
おやすみなさい、また後で。

sparkle

泡モノ

I don’t like U.
I don’t dislike U.
Because I don’t wanna think about U.

宿り木の話し相手

相棒たち

黄色。
緑。
かつての相棒たち。

ハザクラ・ヨザクラ

葉桜

葉桜。
夜桜。
暮らした場所は壁の向こう。

園に続く道

幼稚園への道

冬の陽気の日に。
嬌声のない時間の門。
夜はこれから。

櫻舞

枝垂櫻

流れ落ちる櫻色。
今宵の肴は貴方の悪口。
手向けの華は花吹雪。

桜色

白い空。
冷たい風。
霧雨煙る静かな日。

蒼櫻

蒼櫻

鳥の声。
朝の香り。
堕ちてくる蒼。