Enable Javascript to browse this site, please.
昨日と今日の間に
曇り空の三日月。 走り抜ける風。 潮の香りと砂の感触。
Published on 2012/05/07 00:00. Filed under: photo
一段落したらもう朝だ。夜中仕事の癖がつくのはよろしくないことです。
カイトいいなあ。 波が荒いね。どこかなあ。カイトの色が渋いのはリアル?フェイク?(聞いちゃいけないか) 波の高い海は離れて見るだけで十分こわいのに 潜る方は長年やってるんで結構平気。 でも、11月近くなって、荒れた灰色の海で、船べりから後ろ向きに飛び込むときは 「金出して、何やってんだあ?」と思うことも。
何年か前の6月にセヴィーリャから地中海目指してドライブ。ひまわり→砂漠→海 彼方に見えた地中海でいっぱい見たカイトは全部赤だったな。バルセロナ、好きな店あった?
夜中仕事は進んじゃうだけにクセにしちゃいけませんねー。
湘南らしくなく荒れた海ですが、どこも加工抜きなのでリアルっすね。 潜りはやったことないので怖いですね。
バルセロナで好きだった現存する店はグエル公園のカフェくらいすね。 通貨がペセタだった頃は、日本人相手には日本語でお会計の金額を言うのがなんかくすぐったくて好きでした。
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI
名前 (required)
Mail (will not be published) (required)
サイト
Δ
いつかの色と同じ。 ヘッドホンを耳に当てる。 あの日の歌が鳴っている。
Published on 2013/06/03 00:00. Filed under: photo
砂浜。 波の音。 そんだけあればいい。
Published on 2013/05/31 00:00. Filed under: photo
夕凪。 潮の香。 遠くに聴く嬌声。
Published on 2013/05/29 00:00. Filed under: photo
a poor man’s made outta muscle and blood. muscle and blood and skin and bones. a mind that’s a-weak and a back that’s strong.
Published on 2013/05/26 00:00. Filed under: photo
暗い夜。 彩りの色。 名も知らぬ花。
Published on 2013/05/17 00:00. Filed under: photo
たゆる蝋燭の火。 暗がりに溶けそうな夜。 乾杯は古いロックと安いアイリッシュ。
Published on 2013/05/13 00:00. Filed under: photo
西の果てから。 東の果てまで。 休みもなく。
Published on 2013/05/04 00:00. Filed under: photo
夕凪の時間。 乾杯の少し前。 おやすみなさい、また後で。
Published on 2013/05/02 00:00. Filed under: photo
I don’t like U. I don’t dislike U. Because I don’t wanna think about U.
Published on 2013/04/30 00:00. Filed under: photo
黄色。 緑。 かつての相棒たち。
Published on 2013/04/18 00:00. Filed under: photo
葉桜。 夜桜。 暮らした場所は壁の向こう。
Published on 2013/04/14 00:00. Filed under: photo
冬の陽気の日に。 嬌声のない時間の門。 夜はこれから。
Published on 2013/04/12 00:00. Filed under: photo
流れ落ちる櫻色。 今宵の肴は貴方の悪口。 手向けの華は花吹雪。
Published on 2013/04/05 00:00. Filed under: photo
白い空。 冷たい風。 霧雨煙る静かな日。
Published on 2013/04/02 00:00. Filed under: photo
鳥の声。 朝の香り。 堕ちてくる蒼。
Published on 2013/03/29 00:00. Filed under: photo
面食いの天秤座。繊細なA型。1.8メートル超。 ノリとセンスで写真を撮ります。
詳しくは [ profile (link) ] からどうぞ。 Skype ID : aki_sw4 LINE ID : akr2d
一段落したらもう朝だ。夜中仕事の癖がつくのはよろしくないことです。
カイトいいなあ。
波が荒いね。どこかなあ。カイトの色が渋いのはリアル?フェイク?(聞いちゃいけないか)
波の高い海は離れて見るだけで十分こわいのに
潜る方は長年やってるんで結構平気。
でも、11月近くなって、荒れた灰色の海で、船べりから後ろ向きに飛び込むときは
「金出して、何やってんだあ?」と思うことも。
何年か前の6月にセヴィーリャから地中海目指してドライブ。ひまわり→砂漠→海
彼方に見えた地中海でいっぱい見たカイトは全部赤だったな。バルセロナ、好きな店あった?
夜中仕事は進んじゃうだけにクセにしちゃいけませんねー。
湘南らしくなく荒れた海ですが、どこも加工抜きなのでリアルっすね。
潜りはやったことないので怖いですね。
バルセロナで好きだった現存する店はグエル公園のカフェくらいすね。
通貨がペセタだった頃は、日本人相手には日本語でお会計の金額を言うのがなんかくすぐったくて好きでした。
RSS feed for comments on this post. / TrackBack URI